TOP
ニュースチェック PR

【IPA】もし脆弱性をみつけたらどうするべきか

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

もし脆弱性をみつけてしまったらどうするのか正しい方法は?先日大手マスコミ(朝日新聞出版と毎日新聞)が記事として披露してしまいました。それを見て、いたずらを仕掛けた人もいたようです。正しくはどうするべきだったのでしょうか?

IPA公式見解

脆弱性発見・報告のみちしるべ ~発見者に知っておいて欲しいこと~(統合版)

(IPA公式ユーチューブサイトからご覧ください)

ITmedia NEWSさんの取材より

 脆弱性情報は、開発者が脆弱性を直すために必要な情報である一方で、攻撃に悪用される恐れがある情報でもある。このためIPAは「発見時は開発者に報告し、極秘事項にすること」とし、「報告せずに、脆弱性の存在をネット上にいきなり公開することは絶対に行ってはいけない」としている。また、攻撃者と疑われる可能性があることから「善意であっても必要以上に調査しないこと」ともしている。

ITmedia NEWS(https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2105/18/news145.html)

これに尽きる。

IPAとは

公式ホームページ

独立行政法人情報処理推進機構(じょうほうしょりすいしんきこう、英: Information-technology Promotion Agency, Japan、略称: IPA)は、

日本のIT国家戦略を技術面・人材面から支えるために設立された独立行政法人(中期目標管理法人)。所管官庁は経済産業省。

日本のソフトウェア分野における競争力の総合的な強化を図る。

情報処理の促進に関する法律の一部を改正する法律(平成14年法律第144号)により、2004年(平成16年)1月5日に設立され、同法附則第2条第1項の規定により解散した、特別認可法人である情報処理振興事業協会(IPA)の業務等を承継した。

Wikipediaより

まとめ

IPAは、Twitterでも様々なIT系の注意喚起を行っている。詐欺にひっかからないようにフォローしておくと良いでしょう。

IT系は難しく、攻撃側もさまざまな手法で金銭や個人情報を盗もうとします。

個人での把握はとても難しく、流行りのフィッシング詐欺等の注意喚起をしてくれますので、フォローしておくことをおすすめします。

へんな詐欺メールみたいなのとか、よく届くもんね・・・。おそろしいわあ。

セキュリティ関連書籍

ABOUT ME
アーチ
ハッピーですかー?歯磨きして、いい夢みてやー。
関連記事