TOP
政治系 PR

【日本学術会議】学術会議会員の任命拒否(見送り)6名 /2021年:新総理になって判断は変わったのか

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

【2021年】菅政権から岸田政権に代わり日本学術会議の任命はどうなったのでしょうか。

記事

記事によると、日本学術会議が推薦した会員候補6人の任命を菅義偉首相が拒否したことをめぐり、「首相が最終判断したものであり、一連の手続きは既に終了している」との認識を重ねて示し、今後の日本学術会議の在り方については、政府と学術会議の梶田隆章会長との間で検討が進められるそうです。

これに対し任命を求める立場の朝日新聞は

学術会議の任命拒否1年、改めて6人任命求める 安保法反対学者の会(朝日新聞 北野隆一 2021年10月1日 19時19分)

安保法反対学者の会??

岸田内閣判断

岸田政権になり、任命はどうなるか気になるところです。

産経新聞

岸田内閣でも任命せず 拒否の学術会議会員(産経新聞 2021/10/7 21:21)

岸田文雄内閣としても新たに任命する考えがないとの認識を示した。「任命権者である(当時の)菅首相が最終判断したことから、一連の手続きは終了したものと考えている」と述べた。

 産経新聞一部抜粋

岸田首相、学術会議会員の6人は任命しない考え「一連の手続きは終了」(産経新聞 2021/10/11 15:22)

NHK

日本学術会議 “任命に関する一連の手続きは終了” 官房長官(NHK NEWS WEB 2021年10月7日 21時16分)

これについて松野官房長官は午後の記者会見で「任命については前政権において繰り返し説明されてきたとおり、推薦された者の扱いを含めて任命権者である菅前総理大臣が最終判断をしたものだ」と述べ、任命に関する一連の手続きは終了しているという認識を示しました。

NHK NEWS WEBより一部抜粋

毎日新聞

岸田内閣でも任命せず 学術会議候補6人 松野氏「手続きは終了」(毎日新聞 2021/10/7 18:33)有料記事

日本学術会議法

会員の任期

任期6年で、3年ごとに半数が交代する仕組みとなっており、2020年10月の入れ替えでは、会議が推薦した105人のうち6人の任命が見送りとなった。

地位

  • 日本学術会員=特別職
  • 日本学術会議連携会員=一般職の国家公務員(非常勤:約2,000人)

任命されなかった6人(2020年)

2020年(令和2年)9月に日本学術会議が推薦した新会員候補者のうち任命拒否された六人。

  1. 芦名定道 (キリスト教学者・京都大学大学院文学研究科教授)
  2. 宇野重規 (政治学者(政治哲学専攻)・東京大学社会科学研究所教授)
  3. 岡田正則 (法学者・早稲田大学大学院法務研究科教授)
  4. 小澤隆一 (憲法学者・東京慈恵会医科大学教授)
  5. 加藤陽子 (歴史学者・東京大学教授)
  6. 松宮孝明 (法学者・立命館大学法務研究科教授)
日テレニュース(10月2日news zero)より

任命されなかった6人の研究者のうち、5人が学術会議の「連携会員」「特任連携会員」として活動しているとのこと。参加希望しなかったのは加藤陽子氏。

まとめ

任期が6年で、総理大臣が変わって心配していましたが、岸田内閣にかわっても判断は変わらなかったようです。官房長官だけでなく、岸田さんからの回答も得られました!

おすすめ本紹介

ABOUT ME
スジャータ
楽しんでくれた?
関連記事